シングル

シングル

supernpva
プラネタリウム
車輪の唄
オンリーロン....
ロストマン
スノースマイル
ハルジオン
天体観測
ダイヤモンド

アルバム

ユグドラシル
jupiter
THE LIVING ....
FLAME VEI....

DVD

ユグドラシル
jupiter
ビデオポキ....
supernova  (詩/唄:藤原基央)

繊細かつ美しいポップ・ソングで、より多くのファンを獲得した「プラネタリウム」に続く両A面シングル。疾走感あふれる「カルマ」はナムコの人気RPG『テイルズ・オブ〜』の新作シリーズの主題歌に決定。ゲーム内容に沿った歌詞が楽しめる。

1.supernpva
2.カルマ




プラネタリウム  (詩/唄:藤原基央)

アコギ中心の凛としたサウンドが天球を取巻く星々のごとく煌き駆け巡る、シンプルながらロマンティックなシングル。“4畳半に閉じ込めた自分だけの宇宙”と“無限に広がる現実の宇宙”のコントラストを効かせた詞世界も鮮やか。

1.プラネタリウム
2.銀河鉄道




車輪の唄  (詩/唄:藤原基央)

別れを迎えた男女の情景を描いた、『ユグドラシル』からのリカット・シングル。カントリー調の陽気なアコギが2人の哀しみを浮き彫りにする、クールなくせにエモーショナルなバンプならではのラブ・ソング。

1.車輪の唄
2.夢の飼い主
3.スノースマイル(ringing version)




オンリーロンリーグローリー  (詩/唄:藤原基央)

初期代表曲をリカットした「アルエ」に続くシングルは、切なくも激しいメッセージが込められたファン待望の新曲。疾走感たっぷりのギター・サウンドとタイトなリズム隊との絡み合いが絶妙だ。

1.オンリーロンリーグローリー
2.睡眠時間




ロストマン  (詩/唄:藤原基央)

シングル「スノースマイル」とPV集『jupiter』で多くの支持を得た彼ら。2003年春を飾る新曲は、迷いを前向きに受け止めた感動作。劇場版『ワンピース』の主題歌をカップリング。

1.ロストマン
2.sailingday




スノースマイル  (詩/唄:藤原基央)

ロング・ヒットを記録したデビュー・アルバムから1年ぶりに届けられたシングルは、今までのイメージを打ち破る好作品。何度でもリピートしたくなる情感あふれる本作で、彼らは新たな一歩を踏み出した。

1.スノースマイル
2.ホリデイ




ハルジオン  (詩/唄:藤原基央)

独特の世界観とキャッチーに響くメロディで好評のBUMP OF CHICKEN。疾走感あふれるサウンドとバンド・グルーヴが、前作よりもさらに強調された。ファン待望の新作。

1.ハルジオン
2.彼女と星の椅子




天体観測  (詩/唄:藤原基央)

インディーズで活動後、2000年9月にメジャー・デビューを果たしたバンドがマキシ・シングルをリリース。メイン、カップリング曲ともに表現力豊かな藤原基央の歌詞が興味をそそる。

1.天体観測
2.バイバイサンキュー




ダイヤモンド  (詩/唄:藤原基央)

千葉出身の男性4人組、BUMP OF CHICKENが満を持してメジャー・デビュー・シングルをリリース。下北沢のライヴ・ハウスなどで着実にファンを増やし続けた彼ら。20代の素直なメッセージ・ソングが響く。

1.ダイヤモンド
2.ラフ・メイカー



ページのトップへ

アルバム

DVD